File
File
File
File

Curious Curio

  • #軍用時計に特化
  • #買取あり
  • #実店舗あり
  • #東京都

軍用時計に特化した日本屈指のヴィンテージ時計専門店。学生時代、本物の軍用時計に衝撃を受けた萩原秀樹さんがオーナーを務める。

キュリオスキュリオのホームページでは、国・軍などカテゴリー別に軍用時計を探すことができる。店舗は、東京メトロ表参道駅から乃木坂駅方面へ8分程歩いた閑静な住宅街にある。店頭では時計の販売、買取、修理だけでなく、オリジナル革ベルトの販売も。既製品に加え、革ベルトは素材やカラー、ステッチや尾錠、剣先のデザインなどを自分好みにオーダーすることが可能だ。

東京都港区南青山4-26-7 +8ビル 302 大きな地図で見る

03-6712-6933

15:00~20:00
定休日 月曜・火曜

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

STORY

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

ポーリッシュポタリーをはじめとする中欧・東欧の雑貨を集め続けて分かったこと_image

ポーリッシュポタリーをはじめとする中欧・東欧の雑貨を集め続けて分かったこと

日本では、北欧雑貨が人気だ。では、中欧・東欧の雑貨と聞いて思い浮かぶものがあるだろうか?あまりイメージが湧かないのが正直なところ。今回はポーリッシュポタリーをはじめとする中欧・東欧のグッズを集めている橋下さんに魅力について聞いてみた。

【図鑑】日本限定発売のPEZ_image

【図鑑】日本限定発売のPEZ

日本で販売されているペッツには2種類あり、輸入商品と森永製菓が販売している日本発の商品である。森永製菓がPEZの販売開始したのは1972年10月。1971年に菓子類の輸入が自由化された日本で、Disneyキャラクターのお菓子を販売していた森永製菓に話を持ち込んだのがそもそもの始まりである。森永ペッツは、森永から販売キャラクターの提案を行い、商品化されるという流れである。日本発の森永ペッツは海外でも人気があり、その背景には日本アニメ・キャラクターの人気がある。更に森永ペッツはディズペンサーにも柄がある事もあり、海外ペッツに比べてより可愛らしさが加わった商品となっている。他にもキャラクターの再現度にも提唱があり、そのリアルさからキャラクターファンからの人気も高い。やはり日本人にとって馴染みの強い商品の方が愛着が湧きやすいのではないだろうか。

作り手の偏愛と熱量が溢れ出る腕時計。世にも奇妙な「GEEK WATCH」のお話_image

作り手の偏愛と熱量が溢れ出る腕時計。世にも奇妙な「GEEK WATCH」のお話

「その時はやってきた」。

これは、初代「Apple Watch」発売時のキャッチコピーだ。今や、老若男女がスマートフォンを握りしめ、何千何万の機能を持ち運ぶ時代が到来した。だが、そのはるか以前から腕に機能を集約するということは研究者たちの憧れであり夢だった。

もっとも象徴的なプロダクトは腕時計だろう。時を計るための機能に加え、どんな機能を搭載するかという競争にメーカーは技術の粋を尽くしてきた。

そんな作る側の熱量と偏愛とも呼ぶべきセンスが反映された腕時計を「ギーク・ウォッチ」と命名した男がいる。コレクターのドナルド・ムネアキ氏だ。

氏は南青山にあるワタリウム美術館の地下、「on Sundays」というミュージアムショップの一角に自作のアトリエを構え、そこにずらりと腕時計を並べて販売している。その数はなんと400本以上。

生産国やメーカーの垣根がなく、膨大な量のアーカイブ群から銘品を発掘するのは、並大抵の知識と労力ではできないはずだ。今回、「ギーク・ウォッチ」の背景や魅力について、ドナルド博士(敬意を込めて)に教鞭を振るっていただいた。

紳士服の黄金期到来。30s Styleが紳士を魅了する理由_image

紳士服の黄金期到来。30s Styleが紳士を魅了する理由

普段私たちが何気なく着ているスーツ。いつ頃誕生して、どのような道のりを歩んで来たのでしょうか。

スーツの祖先に当たる「サックスーツ or ラウンジスーツ」が出現したのが19世紀後半のこと。田舎などで着用するカジュアルウェアという位置付けでした。20世紀に入ると急速にその地位を上げ、各時代を象徴するようなスーツのスタイルも生まれました。

本連載「紳士服タイムトラベル ー ヴィクトリア朝から1960sまで」ではスーツに焦点を当てながら、当時の服装を愛し、日常的に着用して生活している方々にお話を伺い、紳士服の歴史における代表的な時代を切り取ります。

前回は1920年代に焦点を当て、前期と後期を通して急速に現代化したシルエットの変化をご紹介しました。そして第3回となる本記事では1930年代にタイムトラベルしたいと思います。お話を聞くのは1930〜1950年代の服装をこよなく愛する理髪師、阿部高大さん。昔の日本からタイムスリップして来たのではないかと思うほどオーセンティックなスタイルが阿部さんの存在を特別なものにしています。SNSなどを通してご存知の方も多いのではないかと思います。今年8月にはご自身の理髪店「富士東洋理髪店」を代々木上原にオープンされ、精力的に活動されています。