File
File
File
File
File
File
File
File
File
File

マルマン

  • #ブランド
  • #東京都
  • #文房具

創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社の「マルマン」。60年以上愛され続ける「図案スケッチブック」「スパイラルノート」、万年筆愛好家からも大好評の「ニーモシネ」など、仕事や学習、日常生活で活躍する紙アイテムが揃います。

ご購入は各文房具店または、オンラインショップへ。 大きな地図で見る

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

NEWS

2022/01/14
パステル画やペーパークラフトに最適なフランス・キャンソン社の色画用紙「ミ・タント」に新色登場!_image

パステル画やペーパークラフトに最適なフランス・キャンソン社の色画用紙「ミ・タント」に新色登場!

文具製造・販売会社のマルマン株式会社が日本総代理店を務める老舗製紙メーカー・キャンソン社の高品質な色画用紙「ミ・タント」シリーズから、新たにA4判7色が2022年1月18日(火)より発売されます。

2022/01/05
「文具女子博2021」レポート!心躍るイベント限定アイテムをご紹介_image

「文具女子博2021」レポート!心躍るイベント限定アイテムをご紹介

2021年12月に開催された日本最大級の文具の祭典「文具女子博」。5回目となる今年は「Happy文具パレード」をテーマに、心躍る文具が揃いました。今回は、出店数112社の中から厳選した12ブランドをレポート。限定アイテムや先行発売商品、趣向を凝らしたワクワクする催しをお届けします。

イベントを知らなかった人も文具に興味がなかった方も、コレを見たら次回必ず行きたくなるはず(「女子博」となっていますが、男性も入場可能です)!

2021/12/02
文具女子博2021に出展する「マルマン」の限定アイテムを一足先にご紹介!_image

文具女子博2021に出展する「マルマン」の限定アイテムを一足先にご紹介!

文具好きや万年筆愛好家から大人気のマルマンが、12月16日(木)〜19日(日)に開催する日本最大級の文具の祭典「文具女子博2021」に出展!

2021/08/20
日本で10年振りに開催される「日本国際切手展 2021」にマルマンが出展!_image

日本で10年振りに開催される「日本国際切手展 2021」にマルマンが出展!

創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社のマルマン株式会社が、8月25日(水)~30日(月)にパシフィコ横浜展示ホール B・Cで開催される 「日本国際切手展 2021」に出展します。

2020/05/18
「マルマン」創業100周年を記念した限定グッズ発売。スペシャルキャンペーンや期間限定イベントも開催。_image

「マルマン」創業100周年を記念した限定グッズ発売。スペシャルキャンペーンや期間限定イベントも開催。

創業以来「紙」にこだわり続ける文具製造・販売会社のマルマン株式会社から、創業100周年を記念した、100周年限定グッズが2020年5月20日(水)から発売されます。記念イヤーを通じ、キャンペーンやイベントも続々開催予定。

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

スーツ・ジャケットの知識が深まる書籍まとめ_image

スーツ・ジャケットの知識が深まる書籍まとめ

ジャケットにまつわる知識を深めることで、自分に合ったジャケット探しやオーダーをする際の糧となってくれることもある!知るほどに面白い、ジャケットへの好奇心を刺激してくれるオススメの書籍と雑誌をご紹介。

ひらめきを生み出す相棒文具、大人が嗜むシャープペンシル_image

ひらめきを生み出す相棒文具、大人が嗜むシャープペンシル

必死に受験勉強をしていた時にも、深夜のバイト明けの眠い授業でも、いつも手に握られていたシャープペンシル。社会人になってからボールペンの出番が増えて疎遠になった人もいるのでは?

今回、ミューゼオ・スクエア編集部きってのモノ好き成松が、最も愛用する筆記具・シャープペンシルを紹介します。モンブランやシェーファーなど、4本のシャープペンシルを使い分ける編集長。なぜ大人になってシャープペンシルを持つようになったのでしょうか?ブランド毎に異なるディテールにも注目してみてください。

【メガネを道具から相棒に】GLOBE SPECS 岡田哲哉氏インタビュー。眼鏡は自分の印象をコントロールする手段である_image

【メガネを道具から相棒に】GLOBE SPECS 岡田哲哉氏インタビュー。眼鏡は自分の印象をコントロールする手段である

眼鏡がまだ今みたいにファッションの一部ではなく、視力を補う道具として捉えられていた時代。渋谷に「グローブスペックス」が誕生した。

代表である岡田哲哉さんは、アイウェア業界での新しいジャンルに挑戦するパイオニア的な海外ブランドを発掘し、日本未上陸であった数多くのブランドを広めてきた。トランクショーを行う際には、海外からデザイナーを招くことを徹底。自店だけでなく全国の同じ思いを持つ眼鏡店と共に、ブランドの育成を目的とした「日本総代理店」の役割も果たしている。
また、日本国内で次なるステージを考え、2020年京都に3店舗目を出す。

見えない箇所での下準備が、“見える美しさ”に繋がる。手製靴「WHITE KLOUD」後藤庄一さんのゼロからのモノづくり_image

見えない箇所での下準備が、“見える美しさ”に繋がる。手製靴「WHITE KLOUD」後藤庄一さんのゼロからのモノづくり

都心から離れた小さな工房で、美と機能を兼ね備えた手製靴を生み出す「WHITE KLOUD(ホワイトクラウド)」。ここは、靴づくりのすべての工程から販売まで、後藤庄一さん一人で行っている。

今回、そんな後藤さんに『紳士靴を嗜む』の著者であり服飾ジャーナリストの飯野高広さんがインタビュー。ブランドコンセプトや独立までのお話、靴づくりのこだわりを伺いながら、製造工程の一部を見学させていただきました。