〈未開封〉「遊戯王RUSH DUEL 超越のトランザム」

0

2024年2月10日発売。
略号は「RD/KP16」。

第16弾となるこのパックのパッケージイラストは
「トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ」
が務めている。

アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!」において、
ユウディアス・クァイドール・エポック・
遊飛・フェイザー・みつ子・たま子・
ロヴィアン・ユウナが使用したカードを収録。

アニメ登場カードではないが、
アニメ「遊戯王SEVENS」の
ロミン・七星凛之介・ロアをイメージした
新規カードを収録している。

シリーズカードとしては、
「デーモン」「プライム」「ディアン・ケト」
「トランザム」「ジョインテック」
「ダークネス」「アビス」「アビスレイヤー」
「秘密捜査官」「セブンスロード」「CAN」
「人造人間」「キャット」「セレブローズ」
「花牙」「蒼救」「アビスカイト」
「ロイヤルデモンズ」「キングス」
の関連カードが収録されている。

ラッシュデュエルでは初めて、サイコロを
使用する効果を持つカードが登場した。

本商品のみで、『プライム』『ギャンブル』
『サイコ・ショッカー』デッキの基本形が
ほぼ完成する。

CMではクァイドール役の木村昴が
ナレーションを担当している。

オーバーラッシュレア1種/ウルトラレア8種/
スーパーレア10種/レア18種/ノーマル30種
の全67種。

ウルトラレアには、
オーバーラッシュレア仕様も存在。

また、ウルトラレアとスーパーレアと
レア8種にはシークレットレア仕様も存在。

#遊戯王
#RUSHDUEL
#超越のトランザム

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1089

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1088

〈日版〉「疾風の竜騎士ガイア」RD/KP16-JP047 シークレットレア
収録パック:超越のトランザム 型式:RD/KP16-JP047 レアリティ:シークレットレア 備考:特に無し RUSH DUEL版のカード。 フュージョンモンスターである 「竜騎士ガイア」のバリエーションカードで、 フュージョン・効果モンスターとなっている。 「百戦の覇者ガイア」と同じく「竜騎士ガイア」 としては扱われないのでその点は注意。 もっとも、このカードの役目は緩い素材指定に よるフュージョン召喚範囲の拡張が役目なので、 そこまで気にはならないだろう。 カード名から「疾風の暗黒騎士ガイア」が 意識されていると思われる。 効果の由来はOCG版の「螺旋槍殺」と思われ、 あちらも貫通を付与し、ドローする効果を 持っている。 #遊戯王 #疾風の竜騎士ガイア #遊戯王RUSHDUEL https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1087
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1089
〈日版〉「疾風の竜騎士ガイア」RD/KP16-JP047 レア
収録パック:超越のトランザム 型式:RD/KP16-JP047 レアリティ:レア 備考:特に無し RUSH DUEL版のカード。 フュージョンモンスターである 「竜騎士ガイア」のバリエーションカードで、 フュージョン・効果モンスターとなっている。 「百戦の覇者ガイア」と同じく「竜騎士ガイア」 としては扱われないのでその点は注意。 もっとも、このカードの役目は緩い素材指定に よるフュージョン召喚範囲の拡張が役目なので、 そこまで気にはならないだろう。 カード名から「疾風の暗黒騎士ガイア」が 意識されていると思われる。 効果の由来はOCG版の「螺旋槍殺」と思われ、 あちらも貫通を付与し、ドローする効果を 持っている。 #遊戯王 #疾風の竜騎士ガイア #遊戯王RUSHDUEL https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1087
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1088

Default