KATO 【10−430】 205系 京葉線 (最終編成) 増結4両セット

0

当初、山手線を中心に投入された205系ですが、山手線205系化完了後、次の投入線区は横浜線となりました。この増備車から前面に種別・線区表示窓が設けられ側扉の窓が拡大されました。
以後、このタイプが各線区に投入されましたが、京葉線東京乗り入れ用増備車はそれまでと全く異なる前面とピンクの帯でファンをあっと言わせました。

Default
  • File

    db108

    2020/09/29

    実車は改造されて東北本線(宇都宮線)の宇都宮周辺で使われていますね。
    模型ですが、自分は1992年に初回の7連を買いました。
    それまで単品しか買った事が無かったので、初めて買ったセット物でした。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/09/29

      コメントありがとうございます。
      東北本線では、湘南色に塗装変更されて、トイレが取り付けられたんですよね。
      1992年のロットって7両なんですね。
      10両編成まとめて売られていたのだと思っておりました(^^)

      返信する