レインボースプリング

0

階段シャーって降りるヤツ🤣

Default
  • File

    8823hayabusa

    2023/08/22 - 編集済み

    金属製のやつを持っていましたが、階段はまともに降りるのは、せいぜい2〜4段でした。

    すぐにヨレヨレになるし(笑)

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/22

      8823hayabusa 様
      ネットでは色々呼び名があるみたいです。

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2023/08/22 - 編集済み

    「トムボーイ」という名前で覚えてました。

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/22

      オマハルゲ 様
      コレも地域によって呼び名というか商品名違うんでしょうね。

      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/22

      スリンキーって言う人もいました。

      返信する
  • File

    T. S

    2023/08/22 - 編集済み

    しかし今思えばこれが階段を降りていくなんてよく思いついたもんですよね。だれかが偶然に発見して商品化したんでしょうかね…。

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/22

      T.S 様
      なんちゃらの法則を利用してるんですよねコレ。水飲み鳥みたく。

      返信する
  • Picture

    わびすけ

    2023/08/22 - 編集済み

    夏祭りの縁日に買ってもらいました。もう半世紀以上も前のことです。当時500円でした。

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/23

      わびすけ 様
      とうじは金属製しかなかったですよね。で、なぜか祭りの夜店で購入した記憶があります。で、で、当時はうなぎ釣りやひよこ釣りなんていうのもありました。

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/08/23

      ミドリガメを釣るやつを見ましたが、本当に「釣るだけ」で釣れたねよかったねと、釣ったカメは元に戻され、見ているだけでもモヤモヤしましたw

      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/23

      オマハルゲ 様
      ミドリガメって外来種でしたよね。

      返信する
  • File

    fanta

    2023/08/23 - 編集済み

    あった🤭ありましたね~
    懐かしいでっす笑

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/08/23

      fanta 様
      え、うなぎ釣りっスか😁

      返信する
    • File

      fanta

      2023/08/23

      虹色🌈びよぉーんびよぉーんw
      のほうです😁

      返信する