ちびっこチョロQ 【非売品】 Quno MINEサーキッ(ネイビー)

0

MINEサーキットは山口県美祢市に1972年から2006年までに存在した自動車レース場。
2002年8月5日に運営会社が民事再生手続きへ入った後、2002年から2006年までの合間、MINEサーキットの経営権がタカラの子会社であるチョロQモーターズ(CQ Motors)へと譲渡されたいたことがある。
この期間にイベントなどで配布されていたちびっこチョロQがこのQunoである。
パッケージはブラインド式になっており、カラーバリエーションは18種類存在する。
元が非売品だけに全カラー集めるのは至難の業だ。

Default
  • Animals 16

    Jason1208

    2022/05/06 - 編集済み

    昔、開催されていた頃に、MINEサーキット行って見たことがありますが、入場料が高かったんですよね。6千円だか、7千円だか。
    一見さんには、あまりにも高価なので、遠慮しました。^^;

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2022/05/06

      コメントありがとうございます。
      美祢サーキットの入場料の高さは地元の車ファンの合間かなり話題になってました(^◇^;)
      やはりそれなりのお値段がしてますね。
      一時期は小月駅から臨時バスが出ていたほど人気があったんですけどねぇ・・・。
      噂によると90年代から経営状態が悪化しており、サーキットの路面以外のスタンドはすでにガタが来ていたそうです。
      一時期は岡山の国際サーキットと手を組んだ時期もあったんですけどね。
      現在はMAZDAの試験場になっています(山口県はMAZDAの天下なので(^^))。
      それと、Jasonさんもご存知の施設だと思いますが、昔サーキットと同じ町に山口ニュージーランド村という遊園地がありました。
      美祢市の名称が付いておりますが、正式には美祢市の厚保町にあり、この厚保町はサーキットとこのニュージーランド村共々、大赤字を出していました^^;
      ニュージーランド村は地元民だと必ず行く場所ですが、子供の頃、遠足などで何度も行かされた私は徐々に朽ち果ててゆくニュージーランド村を見て「これはもう無理かもしれないなあ」と子供心に思っているうちいつの間にか無くなっていました。゚(゚´Д`゚)゚。

      返信する