ノスタルジック鉄道コレクション 【第1弾】 国鉄キワ90タイプ

0

宮崎機関区に配置され、国鉄妻線で活躍した試作機関車。
ローカル線では小型の機関車DE10形やDD16形の投入により、またコンテナ併用によるトラック輸送への切換が進められたため量産には至らなかった。
モデルは登場時の茶色で2号機がモデルで、2号機は妻線での活躍後、房総地区の電化工事における架線柱への金具取り付け作業用として事業用気動車へと郡山工場で改造された。
晩年、房総地区での電化工事終了後、旧大網駅跡の側線に1984年頃まで留置されていたという。

Default