チョロQ 伏木けんか祭り 上町

0

伏木曳山祭こと伏木けんか山祭りは、富山県高岡市伏木地区で江戸時代後期より続く、由緒あるお祭りである。
毎年5月15日に行われ、各町の提灯山車がぶつかり合う「かっちゃ」は山車同士のぶつけ合いが行われる日本三大喧嘩祭りのひとつである。

【上町】
ささ山車 - 1824年(文政7年)秋作
・だし(鉾留): 笹竜胆(ささりんどう) 延寿長生
・神座(御神体): 布袋 1781年(天明元年)作
・前立人形(繰り人形): 唐子
・後屏(鏡板): 黄石公(こうせきこう)と張良(ちょうりょう)

(データはWikipediaより引用)

Default
  • Lion

    toy ambulance

    2021/09/04 - 編集済み

    バリエーションの形としては、メーカーにうまみがありそうですが、基礎的な需要が未知数なのでビジネスとしては読みづらい感じですね。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/09/04 - 編集済み

      コメントありがとうございます。
      確かにお祭りのお神輿や車はベースは基本どれも同じであり、そこから派生した作品となっているため、チョロQとしても少し形を変えるだけで様々な種類が出せますね。
      タカラも全国のお祭りチョロQを出そうとしていましたが、岸和田のだんじりとこのけんかまつりで展開を終了してしまいました。
      ビジネス的にはう〜ん(^_^;)といったところですが、ねぶた祭りや博多祇園山笠なども製造して頂きたかったです。

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2021/09/04

      続いていたら、唐津くんちや貝塚布団太鼓もあったかも知れませんね。(^0^)

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/09/04

      唐津くんち良いですね!(^^)
      京都祇園祭の鉾なんかもありそうです。

      返信する