鼻煙壺

0

確か,「びえんこ」と呼ばれているもの。
嗅ぎ煙草入れとして使われています。阿片などを入れたというような話も聞いた事があります。

もちろんパズルではありません。
何がおもしろいのかと言うと,透明ガラスの内側に絵が描かれていることです。
一瞥ではなかなか気づきません。
不思議でもありません。瓶の口のところから筆を入れて描けばいいのですから。
不思議ではないけれども,すごいとしか言いようがない。
ちなみに,安物は内側にプリントシールを貼り付けてあるそうです。
そういえば,そんなワインボトルがNob氏のスタジオにありました。

Default